![1606tohoku1.jpg](https://www.autoexe.co.jp/members/weblog/mt/assets_c/2016/06/1606tohoku1-thumb-200x150.jpg)
先週の秋田・岩手に引き続き、東北マツダさんのイベントも後半戦に突入!
先週末は宮城地区の多賀城店と、山形地区の天童店でイベントが開催されました。
ちなみに。。。
多賀城市のゆるキャラは、多賀城の南門を象った「たがもん」。
天童市のゆるキャラは、生産量日本一の将棋駒を象った「こま八」。
天童市のゆるキャラは、生産量日本一の将棋駒を象った「こま八」。
とのことです。
チューニング未経験のユーザーさんへ、スタッフが分り易く商品説明しています。今回のご要望は、タイヤとフェンダーの隙間が気になるとのご相談。スタッフさんとの会話も弾み、ローダウンスプリングや補強パーツをご購入していただきました。
それでは、東北コレクションに参りましょう!
まずは多賀城店のコレクションです。
画像が少なくてごめんなさい(T_T)
こちらはBL型マツダスピードアクセラ。プレミアテールマフラーの他、ホイールナットも装着済。現行のアクセラと比べても負けないぐらい、キレイなお車でした。
オーナー自らがデザインしたバイナルグラフィック。
デザインモチーフは、東北マツダイベント常連ならすぐわかる、"あのクルマ" とのことです(笑)
こちらもイベント常連さんのKE-04 CX-5。
現在当社デモカーはKE-05S仕様となっているため、毎回お越しいただければ、常時CX-5のデモカー2仕様展示となります (;^ω^)
こちらはGH-03 アテンザ。
5HBのスポーツやワゴンにインストールされるパターンはよく見かけるのですが、こちらはセダンの4WD車にインストール。
タイヤハウスの隙間が気になるとのことで、サスペンションのご検討をいただきました!
さて、今週末からは会場を近畿地方に移動して、京都府、滋賀県の京滋マツダさんでスポーツフェアを開催します。スタッフも2日間常駐しますので、皆様のご来場お待ちしております。
Posted by T.Kaji
コメントする