![0714a.jpgのサムネール画像](https://www.autoexe.co.jp/members/weblog/mt/assets_c/2015/07/0714a-thumb-200x150-thumb-200x150.jpg)
皆さん、こんにちは。
梅雨も明けてないのに「暑い!」が、合言葉になりつつある今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
当社スタッフは、続き、スポーツフェアの真っ最中です。
梅雨も明けてないのに「暑い!」が、合言葉になりつつある今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
当社スタッフは、続き、スポーツフェアの真っ最中です。
今日は、先週末に開催した静岡マツダ浜松和田店、関東マツダ高崎店、同春日部店のイベントレポートを行います。因みに、私は高崎担当です^^
こちらは、高崎店の展示商品コーナー。
いつものように、人気商品を一同展示。
今回は、店舗スタッフが、NDロードスターのフォトコレクションをラミネートして、しっかりと飾られておりました。
今回は、店舗スタッフが、NDロードスターのフォトコレクションをラミネートして、しっかりと飾られておりました。
さすがに皆さん、スポーツフェアの慣れを感じます!
因みに、展示車両は浜松和田店が、NC-04/SE-04/DJ-05の3台。高崎店は、BM-04(アクセラ)、春日部はDK-05を展示。
そして、高崎店の雲一つない青い空と、外気温度計の2ショット。少し、高めに表示されるとはいえ、40°の大台を超え。ほんと、高崎は暑かったです。
スポーツフェア開催店ならでは・・・
ジウジアーロが手掛けた、初代ルーチェと初代ロードスターの2ショット。共に、レストア中だそうです。しかも、このロードスター、総走行距離が2000km未満。
当時、ロードスターとは呼ばれず、ユーノス!と呼ばれていた時代ですね。クラッシクレッドが目に染みます^^
このタイミングにレストアということは、やっぱりNDの登場に刺激されたのでしょうか!?
当時、ロードスターとは呼ばれず、ユーノス!と呼ばれていた時代ですね。クラッシクレッドが目に染みます^^
このタイミングにレストアということは、やっぱりNDの登場に刺激されたのでしょうか!?
で、こちらは浜松和田店にご来場いただいたDJ-05。
ダークカラーにフルエアロ、純正グリルの赤いフィンが際立ちます。
今回、ストリートスポーツサスをご成約いただきました。ありがとうございます!!
一方、こちらは春日部店。
大迫力LY-03スタイリングキットを纏ったMPV。
今回、梅雨時期の必須アイテム「スポーツワイパーブレード」をご購入いただきました。ありがとうございます!!
こちらは、高崎店に戻って、ソウルレッドのND。
35°超えのオープンエアは、ちょっと厳しいかな!?
今回、ローダウンスプリングのご予約をいただきました。ありがとうございます^^
こちらも高崎店。
ホワイトのNC3は、ローダウンスプリングとアジャスタブルスタビライザーリンクを装着して、納車待ち。
適度なローダウンが決まってますね!
ありがとうございました!!
さて、このアクセラのオーナーさんは、私がじっくりと対応させていただきました^^
新車購入をされてから、約50000kmを走行。苦楽を共にしてきたBLに、とても愛着が沸いているそうです。
今回、リフレッシュも兼ねてストリートスポーツサスをご予約いただきました^^
新車購入をされてから、約50000kmを走行。苦楽を共にしてきたBLに、とても愛着が沸いているそうです。
今回、リフレッシュも兼ねてストリートスポーツサスをご予約いただきました^^
大事に乗ってあげてください♪
さて、関東マツダのスポーツフェアは、今月末まで。静岡マツダは、7/20まで全店舗で開催中です。私たちは、舞台を福島県に移して、会津、中通り、浜通りのほぼ通りで開催します。
お近くの方、是非、ご来場くださいませ^^
Posted by Y.Ohtomi
コメントする