2015年7月アーカイブ

IMG_5674.jpg
お問い合わせを多数いただいておりましたスポーツインダクションボックスのディーゼル4WD車への適合を確認しました。
結果、問題なく装着することが可能です(^^)/

※エアクリーナーが同品番であれば2WD/4WD問わず装着できそうなものですが、例えばGH/GG系アテンザでは4WD車だけインダクションボックスがトランスミッションケースに干渉してしまい装着できないケースがありましたので要注意です。




IMG_5675.jpg
装着状態。エアクリーナーボックスの下部に装着するためエンジンルームからほとんど見えませんが、吸入効率向上とスポーツサウンドが好評です!

サスペンション、マフラー・・・DJデミオ/GJアテンザを中心に4WD用ラインアップのリクエストを多々いただいております。

まずは出来ることから進行中ですm(__)m



Posted by S.Soma
150725kaigan.jpg
早朝の海岸は涼しい風が心地よかったですが、こちらも連日猛暑でした・・・

サマースポーツフェアも最終ラウンド。
福島は浜通りの平中央店と平店にてイベント支援を行いました。






fukusimam_15072526.jpg
各店舗の状況です。

DK-05 CX-3については同地区初お披露目でしたので、東京から北上キャラバンしながら現地入り。

平店と平中央店は、そう距離が離れていないため、デモカーをハシゴで見ていただいた方も多数・・・ご来店ありがとうございました!




150725dk-05.jpg
道中、勿来店では、CX-3オーナーのスタッフさんを捕まえ?営業活動(^^;

マフラーのサウンドがイイね!! インダクションボックスはデミオと共通?特に吸排気系への注目が高かったです。






150726_ndparts.jpg
毎回ご来店いただく常連さんは早々にNDへお乗換え!
早速、ボディ補強パーツetcをオーダーいただきました。

まずはオイルフィラーキャップを装着。補強バーのご到着までもうしばらくお待ちくださいm(__)m

また、新車商談時にND-05スタイリングキットやマフラーなどを同時オーダーされたお客様も!盛り上がってます(^^)♪





150725nc-03b.jpg
ここからExeコレクションです。

こちらもNC-03Bノーズ装着の常連さん。幌を取っ払ってハードトップ一本勝負とストイックです・・・

今回はLSDをご注文いただきました!さらにFRな走りをお楽しみください(^^)/





150725_fd-04.jpg
露出がアンダーでスミマセン・・・FD-04ノーズ+FD-02Sサイド装着車。

ボディカラーと相まって、走り屋系?とは一味違う大人な印象のFDでした(^^)/

(走り屋系FDもとてもカッコイイと思いますが・・・)






150725cc-04.jpg
最後は、勿来店マネージャーさんのCW-04仕様です。

ホイールは懐かしのマツダスピードMS-02をイマ風にアレンジしてインストール。

個性派ビアンテに、すごくマッチしていました♪ 流石です!






とういわけで、今夏のスポーツフェアも一段落です。
沢山のメンバース皆様、各地の会場にご来店いただき誠にありがとうございました!

涼しくなったころ、またどこかの会場でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしております♪

Posted by S.Soma
メンバースの皆様、こんにちは。
いよいよ夏本番な今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
そろそろエアコンが必要だと感じてしまいますね。

event_20150718_19_1.jpg
そんな中、今回は台風の影響のせいか?天候の安定しなかった3連休の初日・中日の2日間、福島マツダ福島店でイベントを行ってきました。

画像をご覧の通り初日(画像の上半分)はほとんど雨模様でしたが、2日目(下半分)は打って変わって快晴でした。ちなみに二日目はデモカーの配置を改め、DK-05は特等席で、かなりの視聴率を稼ぎだしました。
スポーツフェア初開催の店舗だったので、ビックリされたお客様もかなりいたようですが・・・。



event_20150718_19_2.jpg
ここからは少ないですが、エクゼコレクションをご紹介します。こちらはRX-8(前期型)に装着されていた「スポーツブレーキシステム」です。

なんでもオーナーの方はご自分でロータリーエンジンをO/Hするのだとか・・・素晴らしいですね。







event_20150718_19_3.jpg
こちらはビッグチェンジ後のCX-5。新車購入時にスポーツサイドバイザーを装着していただきました。次はボディ補強系でいきましょう!

こちらの車もそうでしたが、やはり雪が降る地域がら、4WD車用パーツの問い合わせが多かったですね。







event_20150718_19_4.jpg
ここからは番外編?です。
こちらは福島店のお隣の太平寺店です。
こちらでもスポーツフェアを同時開催しておりました。

ここはいわゆる"新世代店舗"になります。商品の展示スペースもかなり力が入っておりました。

是非参考にしたいと思います!!




さて、今週末は福島マツダさんのスポーツフェア2週目になります。
会場もいわき地区へ移りますので、お近くのメンバースの方々、是非ご来場ください。
お待ちしております。

Posted by A.Asanuma
magazines20150717.jpg
最新05シリーズを中心に新刊自動車誌に掲載いただきました♪







今週末は是非、書店、コンビニなどでお確かめください!

リアルデモカーは引き続き福島、関東のサマースポーツフェアに出張中です。
メンバース皆様のご来店をお待ちしております!

Posted by S.Soma
0714a.jpgのサムネール画像
皆さん、こんにちは。
梅雨も明けてないのに「暑い!」が、合言葉になりつつある今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
当社スタッフは、続き、スポーツフェアの真っ最中です。
今日は、先週末に開催した静岡マツダ浜松和田店、関東マツダ高崎店、同春日部店のイベントレポートを行います。因みに、私は高崎担当です^^





0714b.jpgのサムネール画像
こちらは、高崎店の展示商品コーナー。
いつものように、人気商品を一同展示。
今回は、店舗スタッフが、NDロードスターのフォトコレクションをラミネートして、しっかりと飾られておりました。
さすがに皆さん、スポーツフェアの慣れを感じます!

因みに、展示車両は浜松和田店が、NC-04/SE-04/DJ-05の3台。高崎店は、BM-04(アクセラ)、春日部はDK-05を展示。



0714e.jpg
そして、高崎店の雲一つない青い空と、外気温度計の2ショット。少し、高めに表示されるとはいえ、40°の大台を超え。ほんと、高崎は暑かったです。









0714f.jpg
スポーツフェア開催店ならでは・・・
ジウジアーロが手掛けた、初代ルーチェと初代ロードスターの2ショット。共に、レストア中だそうです。しかも、このロードスター、総走行距離が2000km未満。
当時、ロードスターとは呼ばれず、ユーノス!と呼ばれていた時代ですね。クラッシクレッドが目に染みます^^
このタイミングにレストアということは、やっぱりNDの登場に刺激されたのでしょうか!?




0714g.jpg
で、こちらは浜松和田店にご来場いただいたDJ-05。
ダークカラーにフルエアロ、純正グリルの赤いフィンが際立ちます。
今回、ストリートスポーツサスをご成約いただきました。ありがとうございます!!







0714h.jpg
一方、こちらは春日部店。
大迫力LY-03スタイリングキットを纏ったMPV。
今回、梅雨時期の必須アイテム「スポーツワイパーブレード」をご購入いただきました。ありがとうございます!!









0714i.jpg
こちらは、高崎店に戻って、ソウルレッドのND。
35°超えのオープンエアは、ちょっと厳しいかな!?
今回、ローダウンスプリングのご予約をいただきました。ありがとうございます^^










0714j.jpg
こちらも高崎店。
ホワイトのNC3は、ローダウンスプリングとアジャスタブルスタビライザーリンクを装着して、納車待ち。
適度なローダウンが決まってますね!
ありがとうございました!!







0714k.jpg
さて、このアクセラのオーナーさんは、私がじっくりと対応させていただきました^^
新車購入をされてから、約50000kmを走行。苦楽を共にしてきたBLに、とても愛着が沸いているそうです。
今回、リフレッシュも兼ねてストリートスポーツサスをご予約いただきました^^
大事に乗ってあげてください♪





さて、関東マツダのスポーツフェアは、今月末まで。静岡マツダは、7/20まで全店舗で開催中です。私たちは、舞台を福島県に移して、会津、中通り、浜通りのほぼ通りで開催します。
お近くの方、是非、ご来場くださいませ^^

・イベント情報:https://www.autoexe.co.jp/event.html

Posted by Y.Ohtomi

S__7602179.jpg
KE-05スタイリングキット輸出第一号! 

フロントスポイラーとリアルーフスポイラーを装着したCX-5の画像が、台湾の販売代理店様より届きました♪

フロントグリルガーニッシュは、間に合わず来月装着予定・・・ナンバープレートを隠してしまうと異国感が薄いですね(笑)






 
S__7897108.jpgリアルーフスポイラーを望む・・・

ベースは新型のSKY-D AWD。 同じアジア圏内でも導入エンジンは各国バラバラ。お国の政策や燃料供給事情などの絡みで、ディーゼル車だけorガソリン車だけしかチョイスできない国も多いので、両方お好みで選べる日本は恵まれていますね!

ちなみに台湾は両エンジン選べます。




20150715_sinwainternational.jpg
現地マツダフリークと交流のチャンスです!? 販売代理店のSinwa Internationalさんは、最近移転してショールームをオープン♪

台北を訪ねる機会がございましたら、是非お立ち寄りください。






ここ日本でも、今週末は引き続き各地でスポーツフェアを開催中です。
メンバース皆様のご来店を心よりお待ちしております!

Posted by S.Soma

メンバース皆様、こんにちは。

関東に戻ってのスポーツフェア第一週目のリポートをお届します。


event_20150707_08_3.jpg

まずは、神奈川の港北ニュータウン店のイベント会場より。

展示車はAutoExe2(RX-8CX-5)、ナイトスポーツさんが1(アクセラ)の合計3台。

安定しない天気の中でも、CX-5の最新スタイリングキット「KE-05」が注目度高かったですね。

ユーザーさんの反応も様々で、是非今後の参考にしたいと思います。



event_20150707_08_2.jpg

たまたま隣同士に置かれていた初代と4代目。

こうやって比較すると4代目のボディサイズがほぼ初代と同じように見えます。

「原点回帰」は伊達じゃないっ!ですね。

次回のイベントではND-05デモカーも並べて展示したいですね。




event_20150707_08_3.jpg

神奈川県内でもトップクラスの集客力を誇る同店は、敷地内に新たに工場を増設中。

そのため駐車スペースが半減しており時間帯によっては車の置き場が無いような事態になってしまいましたm(_ _)m

冬には工場も完成予定ということで、期待しております!




では、エクゼコレクションをお届けします。

event_20150707_08_4.jpg

左上:個人的に久々遭遇の「LY-03Z」。素晴らしいと自画自賛したくなるほど自然なフィット感。また、このボディ色で見たのも初めてなので新鮮でした。

右上&左下:リアルーフスポイラーとエグゾーストフィニッシャーが装着されておりました。このリアスポイラーシリーズはさりげない感じが非常にいいね!と好評です。

右下:デミオ(DE)用プレミアテールマフラー。スポーティなサウンドが楽しめます。リアビューの印象もかなり変わります。

 

以上、神奈川会場からお届けしました。


20150705sumida.jpg

続いて墨田会場です。デモカーはDJ-05デミオ、BM-04アクセラ、そしてNC-04ロードスターの3台です。

近郊より~隣接するスカイツリー観光ついで?に遠方からご来店いただきましたお客様も!眺望を楽しむにはお気の毒な天候でした・・・雨の中、ご来店いただきありがとうございました。

チューニング相談は悪天候時が狙い目!?じっくりとお客様とコミュニケーションが図れた気がします(^^;



こちらのエクゼコレクションです。今回もレッド繋がりで・・・

20150705sumida1.jpg

CW-04フロントノーズ装着車です。

先週掲載のホワイトと比較するとワイルド!全く印象が異なりますね♪

私もこのカラーリングは初めて拝見した気がします。プレミアテールマフラーもしっかり装着済でした♪





20150704sumida1.jpg

Verisa-02キット装着車。もはや説明不要ですね!?各会場にご来店いただきありがとうございます。

サーキットトライアルで、各所にキズを着けてしまったとのことでしたが、こちらのデコレーションですと、それも勲章、いい味に感じましたよ!

スタッフ共々、次の進化を楽しみにしております。




今週末も引き続き、関東マツダさん各会場でスポーツフェアを開催中です。

メンバース皆様のご来店をお待ちしております。

Posted by A.Asanuma(港北NT) S.Soma(墨田)


150630dkke051.jpg
梅雨らしい天候が続きますね・・・

先日の晴れ間、スタイルワゴン誌さんの企画で、CX-3とCX-5の比較記事向けにDK&KE-05を出動。

この2台のチューニングカーを探していたということで、弊社に白羽の矢が立ちました♪





20150630kedk052.jpg
今回はプロのインプレではなく、実際に某他社SUVでドレスアップを楽しんでいるユーザーさんに、最新マツダ車の印象は?スタイルはどちらが好み?チューニング素材としては?快適性や使い勝手は?・・・といった視点で2台を斬っていいただきました(^^; 早朝よりお疲れさまでした~

16日発刊の同誌に掲載予定ですので、是非ご覧になってください。




さて、いよいよ明日よりホームの関東でスポーツフェア開催します。
メンバース皆様のご来店を各会場でお待ちしております♪

2日間、墨田店におります。
Posted by S.Soma

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja

このアーカイブについて

このページには、2015年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。