![150630a.jpg](https://www.autoexe.co.jp/members/weblog/mt/assets_c/2015/06/150630a-thumb-200x133.jpg)
皆さん、こんにちは。
京滋マツダのスポーツフェアも第2週目に突入。
守山店(滋賀)とかどの八条店(京都)で開催です。
天候は梅雨時期だったにも関わらず、曇りのち晴れ!
おかげさまで、天候に恵まれました(^^)
こちらは、デモカーの展示会場。SE-04に加えて新キャストのKE-05とGJ-05です。
#05シリーズは、関西初展示ということで、西は大阪や神戸、東は愛知、三重からのお客様が多く来場をいただきました。
新スタイリングキットは、概ね好評!
特に、グリルガーニッシュが注目度抜群です。
展示商品も盛りだくさん!
前日より気合いを入れて、陳列しました。
特に人気があったのは、新商品のインテークサクションキット、スポーツインダクションボックスの吸気系。
それと、定番のストラットタワーバーです。
こちらは、スポーツインダクションボックス取付に奮闘中のエンジニア。
店舗のサービススタッフも即日取付に素早く対応していただきました。
お客様も当日装着ができる思っていなかったようで、大変喜ばれておりました。
受付前には、たくさんのお客様。
忙しかったですが、普段は接する機会の無い、多くのお客様と会話ができたので、楽しかったです。
只今、KE-05のLEDデイタイムランプキットを検討中。
・お客様:「なんぼになるの?」
・スタッフ:「イベントだから、〇〇引きですよ!」
・お客様:「あと、一声お願い!」
・スタッフ:「じゃ、間をとって〇〇円でかがですか?」
そんな会話が聞こえてきそうな一枚です。
結局、購入していただいたようで、ありがとうございます!
ライバル登場!?
ホンダのS660とS2000のお客様がご来店。
ホンダのS660とS2000のお客様がご来店。
やはり、NDロードスターが気になっているようで、偵察に来られたようです^^
さて、午後になるとRX-8のクラブの方々にご来場いただき駐車場は、FDと併せてREミュージアム状態。
色とりどりのRX-8が集合して、とっても楽しませていただきました。皆様、ご来場、ありがとうございました。
ここからはAutoExeコレクションです。
アテンザのGJ-04のフロントバンパー&グリル。
ボディ色がホワイトですと、一際インパクトがあるように感じます。車高も適度に下がっていて決まっていますね。
こちらはCW-04のフロントノーズ。
私は今年入社ですので、シルバーの架装車は良く見てますが、ホワイトのCW-04は、実は初めて。
ミニバンらしさは無く、とってもスポーティーなクルマに仕上がっていますね。
CX-5のKE-04のフロントバンパー&グリル装着車。
マツダのエンブレムが無くなるとスタイリッシュな感じになりますね。ブルーリフレックスマイカも落ち着いた感じの色で、大人の仕上がりになっています。
今週末からは関東マツダさんの墨田店、港北ニュータウン店、桶川店、高崎店にてデモカー展示します。
桶川店では最新のDK-05も展示しますので、気になる方は是非ご覧になって下さい。
たくさんのメンバースの方々、ご来場お待ちしております。
Posted by J.Inazumi
コメントする