CX-80用ローダウンスプリング、設定追加。
スタイリングを締めつつ、重心を下げてハンドリングの向上を図る「ローダウンスプリング」。
今回はCX-80用の既存のディーゼルハイブリッド車用に加え、ディーゼル2WD/4WD車用を追加設定し、計3品番となりました。
また、このたびマツダディーラーオプションにも設定され新車同時装着が可能です!
純正ダンパーとの同時装着を想定したスプリングのダウン量は-25mm。一般的なローダウンよりも控えめな値です。
クルマの車高が下がるにつれダンパーのストローク幅が短くなり、底付き(ダンパーがこれ以上縮まない状態)が発生=乗り心地の悪化に繋がります。
スタイリングと利便性の両立を考えたとき、-25mmが最適なバランスという結論に至りました。
「SUV車はタイヤハウスが広くて気になる」「ローダウンしたいけど乗り心地は維持したい」という方にお勧めの製品です。
【CX-80用ローダウンスプリング】
・適合車種:ディーゼル2WD/4WD車・ディーゼルハイブリッド車
・税込価格:各¥71,500
・仕様:車高-25mm 1台分4本セット
ちなみに・・・
AutoExeではローダウンスプリング装着時に【アジャスタブルスタビライザーリンク】の同時装着を推奨しております。
ローダウンにより変化するスタビライザーの作用角度を適正状態に補正し、スタビライザー本来の性能を維持します。
ハンドリングを追求したい私たちとしては、併せてご検討いただきたい製品です。
Posted by T.Takechi