2020-10-27CX-3Tunenori TAKECHI 握り具合がちょうどよい。●装着パーツ:シフトノブ 前車MPV LY3Pの時はゲート式ATでした。 CXー3に乗り換えシフトがストレート式になりロックを外すことになかなか慣れる事が出来ませんでした。 シフト形状もあまりしっくり来ず以前から球体のシ […]
2020-09-07CX-3Tunenori TAKECHI 交換も簡単でエンジンルームが華やかに。●装着パーツ:ブレーキフルードキャップ 以前から気になっていたブレーキマスターシリンダーキャップのドレスアップ品が発売されて早速飛びつきました。 交換も簡単でさらにエンジンルームが華やかになりとてもいい気分です。 ●神奈 […]
2020-07-14CX-3Tunenori TAKECHI 「痒いところに手が届く」パーツ●装着パーツ:オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ これらを装着してもパワーアップや乗り心地の改善がすることが無いので特に必要と思いませんでしたが、2019年に開催した「神戸マツダファンフェスタ2019」で […]
2020-06-26CX-3Tunenori TAKECHI フラットで快適な乗り心地になった。●装着パーツ:タワーブレースセット、ロアアームバー、エアフィルターリプレイスメントなど 速度域が低くても山坂道を愉しくドライブできるようになりました。 また高速道ではフラットで快適な乗り心地になったと感じています。 ●大 […]
2020-06-12CX-3Tunenori TAKECHI 以前のデザインに惚れたので探しました●装着パーツ:スポーツワイパーブレード 最近デザインが代わってしまって、一体型エアロが嫌いでもともと以前のデザインに惚れたので探しました。 ●神奈川県 kogaさん (CX-3/DK)
2020-06-05CX-3Tunenori TAKECHI デザイン性、機能性に大変満足!●装着パーツ:エアロスポーツワイパーブレード デザインに一目惚れして購入しました。 デザイン性はもちろん、機能性にも大変満足しています! 高速での安定性があり、フロントガラスにしっかり密着し雨粒を拭き取ってくれます。 ● […]
2019-11-27CX-3Tunenori TAKECHI 改善をよろしくお願いします。●装着パーツ:ホイールナットセット 約3年色剥がれや色がさめてしまいます。 ディーラーに車検だしたら、キズだらけで帰ってきました。 高価なナットですから、改善をよろしくお願いします。 ●熊本県 ななさん (CX-3/ディ […]
2019-10-31CX-3Tunenori TAKECHI マニュアル風になってスポーティーになった!●装着パーツ:シフトノブ オートマが、マニュアル風になってスポーティーになった! ●熊本県 ななさん (CX-3/ディーゼル1.5L)
2019-10-24CX-3Tunenori TAKECHI エンジンルームが華やかになった●装着パーツ:オイルレベルゲージグリップ パット見で勢いで購入しました、見栄えはとても良くなりさらにエンジンルームが華やかになったと思います。 タダ、取り付け感が少し緩いですねもう少しギュギュっと入ったほうが安心感がある […]
2019-10-07CX-3Tunenori TAKECHI エンジンルームが豪華になり良かったです!●装着パーツ:オイルフィラーキャプ、オイルレベルゲージグリップ 高い買い物でしたけど、着けてしまえば、エンジンルームが豪華になり良かったです! ●熊本県 ななさん (CX-3/DK)
2019-10-02CX-3Tunenori TAKECHI スポーティーにしたかった●装着パーツ:リアルーフスポイラー スポーティーにしたかったのと丸いお尻を角ばらせたかったので、取り付けました。 ●熊本県 ななさん (CX-3)
2019-07-26CX-3Tunenori TAKECHI ウイング部分のみDIYでレッド化しました!●装着パーツ:エアロスポーツワイパーブレード 前車DEデミオ用のオートエクゼエアロワイパーを継続使用していましが、やはりしっくり来ないので純正に戻していました、新型のオートエクゼエアロワイパーが発売となり、旧式のトーナメ […]
2019-06-28CX-3Tunenori TAKECHI オンザレールで思いのラインを楽しめる●装着パーツ:センターフロアバー オートエクゼさんのパーツは、これ以外にフロアクロスバーとロアアームバーと、クルマの「体幹」を鍛えるパーツを装着しています。 各々単体で装着した時には気付きにくいボディ補強ですが、この中で […]
2019-06-28CX-3Tunenori TAKECHI 圧倒的な存在感とオンリーワンなデザイン●装着パーツ:リアルーフスポイラー 各メーカー色々なスポイラーが販売されていますが、圧倒的な存在感とオンリーワンなデザインに一目惚れして装着しました。 運転中もサイドミラーから後方を見ると、チラリと見えるスポイラーがドラ […]
2019-06-18CX-3Tunenori TAKECHI カーブ時の挙動がおとなしくなった感じです。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー 少々古い話で恐縮なのですが2016・3・19に取り付けました。 ネットで調べてフロアクロスバー・ロアアームバー・ストラットタワーバー(フロント)を取り […]
2018-12-26CX-3Tunenori TAKECHI 出だしが見違えるほど良くなった●装着パーツ:ターボパイプ 当初から水冷式のインタークーラーの効率が芳しく無く吹き上がりが疑問でしたがアルミ製のパイプを交換する事によりアルミの熱伝導、放熱効果でクーラー前の空気密度のupに一役買っているようです。 特に […]
2018-12-26CX-3Tunenori TAKECHI 先ずは土台から、下からの攻略大正解でした。●装着パーツ:フロアクロスバー、ロアアームバー 発売当初からの剛性感に疑問があり、ディーゼルの重たいエンジンに対してのマウント強化など考えましたが先ずはロアアームの剛性強化から取り掛かりました。 普通ならストラットタワー […]
2018-12-26CX-3Tunenori TAKECHI 異形へプタゴンは最高です●装着パーツ:スポーツワイパーブレード ・ボンネットダンパー 今から三年前に最初に装着したものです、未だ問題なく機能してます。 当初は取付が不可能な部分もありてこずりましたが、付けなくても不都合無いのでそのままで現在に至 […]
2018-12-26CX-3Tunenori TAKECHI 改めて物の良さを実感しています。●装着パーツ:スポーツダンパー、インテークサクションキット、ストリートブレーキローター 関東マツダさんにお任せでオートエクゼ製にアップグレードしてもらい早、三年車検も兼ねて点検清掃してもらう事となりました。 かなり薄汚れ […]
2018-12-26CX-3Tunenori TAKECHI イメージ変更の為変えてみました。●装着パーツ:DK-05 フロントグリルガーニッシュ マツダのデカいマーク付きのグリルが気になっていたので、イメージ変更の為変えてみました。 関東マツダの協力得て取り外し~~組み付けまで実施その結果大成功。 ナンバーの部 […]
2018-12-12CX-3Tunenori TAKECHI エンジルームもイイ感じです。●装着パーツ:インテークサクションキット 走行距離10000キロ越えた頃にこのインテークサクシヨンキットを 装着しました。 アクセルが軽くなってスムーズに加速する様になり、燃費も多少良くなりました。 エンジルームもイイ感 […]