2019-03-14商品情報Tunenori TAKECHI FD&NA用ストリートサス・キット新発売。お待たせしました! 「絶版スポーツカーアップデートプログラム」のハイライト、RX-7(FD)、ロードスター(NA)用ストリートサス・キットを発売しました。 「量産以上、チューニング未満」のコンセプトに基づき、オリジナリテ […]
2019-03-12商品情報相馬真吾 好評!限定オイルフィラーキャップ。メンバースオンラインショップで先行販売中の、限定品第4弾「チタングリップオイルフィラーキャップ」。おかげさまで発売早々より多くのご注文をいただいております。 (2019/4/16 おかげさまで完売しました。) 早速、福島 […]
2019-03-07商品情報相馬真吾 CX-8ガソリンNA車用「ローダウンスプリング」新発売。お待たせしました!車高-30mm。量産ダンパーと組み合わせ、スタイリングをキリッと向上させるローダウンスプリング。 本日、CX-8ガソリンNA車専用品を発売しました。 ガソリンNA車は、ディーゼル車と比べ、フロント軸重が […]
2019-03-05TOPICSTunenori TAKECHI Twitter公式アカウントを開設しました。皆さまとよりインタラクティブに、楽しいコミュニケーションを図る手段として、遅ればせながら、AutoExe公式Twitterアカウントを開設しました。 イベントでのチューニング相談やメンバースサイト、Facebookに加え […]
2019-03-01商品情報Tunenori TAKECHI 限定品第4弾、「チタングリップオイルフィラーキャップ」新発売!限定生産品第4弾として開発を進めていた「チタングリップオイルフィラーキャップ」。 本日よりメンバースオンラインショップで先行販売を開始しました!(限定200個) (2019/4/16 おかげさまで完売しました。) 新意匠 […]
2019-02-28商品情報ohtomi CX-5・CX-8 ガソリン2.5L ターボ用「ラムエアインテーク」新発売。お待たせしました。 CX-5・CX-8 ガソリン2.5Lターボ用「ラムエアインテークシステム」を発売しました。 ラムエアの開発テーマは、吸気効率の向上! そのために、エアダクトの開口面積を量産比50%拡大し、エアボックス […]
2019-02-26開発進捗情報ohtomi NA & FD用 新サス・キットまもなく(続編)引き続き、ロードスター(NA)& RX-7(FD)用 新サス・キットの進捗をお伝えします。はじめに、前回の進捗情報を少しだけ振り返って、サスペンションの開発プロセスをみてみます。 ①バネの仕様を決める。(車高・スポーツ度 […]
2019-02-25開発進捗情報相馬真吾 限定生産品第4弾、まもなく登場!このメカニカルな佇まいは!? シフトノブ、ナンバーボルトに続く限定チタンアイテム、オイルフィラーキャップをまもなくAutoExeメンバースオンラインショップで先行販売。ただいま、発売に向けて準備中です。 製品の詳細をお楽 […]
2019-02-21商品情報Atsushi ASANUMA 「モーションコントロールビーム」新発売!!お待たせしました。ボディ末端を補強し、捩じれ剛性をアップする新アイテム「モーションコントロールビーム」。その第1弾、NDロードスター用を発売しました。 開発の狙いと内容は、下記リンクをご覧ください。 製品は、リジッドに近 […]
2019-02-18TOPICSAtsushi ASANUMA ND-05Sデモカー「web option」に登場。三栄書房のチューニング情報サイト「web option」に、ND-05Sデモカーが登場。 “究極の人馬一体感を与えるコンプリートチューニング”としてスタイリングキットや機能パーツ、新製品まで余すことなく掲載されています。 […]
2019-02-15開発進捗情報ohtomi RX-7(FD)用、新サスペンションまもなく。ピュアスポーツ!と言えるクルマは、後にも先にも“FD”しかないかもしれません。 というわけで、私たちの“好き”で始めた「絶版スポーツカーアップデートプログラム」。 今回は、FD用新サスペンションキットの仕様が決まりました […]
2019-02-13TOPICS相馬真吾 新作20インチを装着!GJ-06アテンザ。先日、デモカーのホイールでもお馴染みレイズ社のプロモーション撮影に立ち会いました。 GJ-06アテンザに装着したのは新作20インチ8JサイズのGram Lights AZURE 57BNA♪車高も低めにセット。いつもの量 […]
2019-02-07商品情報Tunenori TAKECHI CX-5/CX-8 ガソリン車用スポーツマフラー、新発売。CX-5(KF)/CX-8 ガソリン車用スポーツマフラーを発売しました。 狙いは、排気効率の向上! ガソリン車は、DPFがありませんので、ディーゼル車よりも消音機能をアップさせなければなりません。ですから、可能な限りスト […]
2019-02-01開発進捗情報Tunenori TAKECHI ガソリン車に新対応。新型CX-8適合完了!お待たせしました! お問い合わせを多くいただいている新型CX-8のパーツ適合確認を完了しました。 ディーゼル車(KG2P-200001~)は、既存製品がすべて装着可能です。 新登場のガソリン車(KG5P)は、KG-06ス […]
2019-01-31TOPICS相馬真吾 おなじみNAロードスターも!「ROADSTER BROS Vol.15」発刊。モーターマガジン社のロードスター専門誌「ROADSTER BROS Vol.15」が1/30に発刊されました。 今号では”不死鳥計画 PHOENIX PROJECT”と題して、NAロードスターレストアサービスの全貌が一挙 […]
2019-01-25TOPICSTunenori TAKECHI 限定チタンナンバーボルト、本日出荷開始。ご予約いただいた皆様、お待たせしました。 只今チタンナンバーボルトが入荷、本日出荷いたしました!ご到着まで今しばらくお待ちください。 ご装着後のパーツインプレッションもお待ちしております^^ 当製品はトータル200セット […]
2019-01-24商品情報Atsushi ASANUMA ブラックスエード調、第2弾「車検証ケース」新発売!!2019総合カタログに先行掲載した「車検証ケース」を本日発売しました。本体は高品位なブラックスエード調でAutoExe型押しロゴ入り。ケース内側ライナーにまでレッドステッチを施すなど、質感と触り心地感にこだわった仕様です […]
2019-01-23開発進捗情報ohtomi 新ボディ補強パーツ「モーションコントロールビーム」開発進捗情報②前回は、主にモーションコントロールビーム(MCB)の開発の狙いについて説明しました。今回は、そのダンパーの構造について掘り下げようと思います。 ボディに装着するダンパー(ボディダンパー)は、サスペンションを除くと大きく分 […]
2019-01-17開発進捗情報Tunenori TAKECHI 新型CX-5用スポーツマフラー、開発進行中。今回は、CX-5ガソリン車用スポーツマフラーの開発進捗も兼ねて、現在の状況をご報告させていただきます。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今のチューニングマフラーは、加速時の騒音規制がありますので、保安基準に適合させる […]
2019-01-15レポートAtsushi ASANUMA 「TOKYO AUTO SALON 2019」ご来場いただきありがとうございました。1/11(金)~13(日)、クルマ好きのビックイベント東京オートサロン2019が幕張メッセで開催。3日間の来場者数は、33万人と過去最高の賑わいでした。 AutoExeでは、マシーングレーで揃えたデモカー3台を展示。近日 […]
2019-01-10TOPICSTunenori TAKECHI 「TOKYO AUTO SALON 2019」会場でお待ちしております。明日、1/11(金)から開催される「TOKYO AUTO SALON 2019」に、オートエクゼも出展。先程、デモカー3台を無事会場に搬入したところです。 私たちスタッフも、全国、いや全世界のクルマ好き皆様とコミュニケー […]